ブログ

Armadillo-810でUSBモニタに表示

at_kazutaka.bito
2014年7月14日 20時08分

Armadillo-810でUSBモニタ(DisplayLink対応)に表示させることに挑戦。

手順は Armadillo 実践開発ガイド第3 部 2.8. USB 接続モニタ http://manual.atmark-techno.com/armadillo-guide/armadillo-guide-3_ja-2.1.2/ch02.html#sec_using_usb_display とほとんど同じ。

違う所は、2か所。

その1 armelの部分は、armhfに読み替える。

その2 図2.89 libdlo をビルドするために必要なパッケージのインストール の

[ATDE ~]$ apt-cross --arch armel --suite lenny --install libusb-0.1-4 libusb-dev

apt-crossがなかったので、 libusb-0.1-4_0.1.12-20+nmu1_armhf.deb libusb-dev_0.1.12-20+nmu1_armhf.deb をそれぞれ、 https://packages.debian.org/ja/wheezy/armhf/libusb-0.1-4/download https://packages.debian.org/ja/wheezy/armhf/libusb-dev/download から入手し、下記の手順でインストール

[atde ~]$ dpkg-cross -M --build --arch armhf libusb-0.1-4_0.1.12-20+nmu1_armhf.deb 
[atde ~]$ dpkg-cross -M --build --arch armhf libusb-dev_0.1.12-20+nmu1_armhf.deb
[atde ~]$ sudo dpkg -i libusb-0.1-4-armhf-cross_0.1.12-20+nmu1_all.deb 
[atde ~]$ sudo dpkg -i libusb-dev-armhf-cross_0.1.12-20+nmu1_all.deb 

他は、Armadillo 実践開発ガイドと同じ手順でサンプルプログラムが動作することが確認できた。