Armadilloフォーラム

Armadillo-810出力異常

tamagawa-oshimoi

2019年12月16日 18時37分

Armadillo-810を使用しております。

Armadillo-810にてシリアル信号で、撮像データをシリアルデータで外部に送信するファームウェア設定で撮影を行っていました。
正常に動作していたのですが、
先日同様に操作していたところ、シリアル信号ではなく、
規則性のあるパルス信号(連続したHigh,Lowの繰返し)のような信号になってしまい、
撮像データが出力されないという現象が発生いたしました。
現在は正常の動作に復帰しているため、Armadillo-840を接続しての調査は実施できない状況になります。

不具合が再発する恐れもありますし、社内で原因を究明するように指示を受けております。
このような現象が起きる原因としてはどのようなことが考えられるでしょうか。

ご教授よろしくお願いいたします。

コメント

at_makoto.sato

2019年12月17日 17時17分

佐藤です。

何点か教えてもらえますでしょうか。
・現象発生当時の
 ・カーネルバージョン
 ・ユーザランド(Atmark Dist)バージョン
・お使いになられているソフトウェアの該当処理のサンプルコード
・接続されている周辺機器

> 規則性のあるパルス信号(連続したHigh,Lowの繰返し)のような信号になってしまい、
波形データはありますでしょうか。

tamagawa-oshimoi

2019年12月19日 10時17分

ご連絡ありがとうございます。

> ・現象発生当時の
>  ・カーネルバージョン
>  ・ユーザランド(Atmark Dist)バージョン
カーネル及びユーザーランドのバージョンは以下になります。
カーネル:Linux 3.4-at24
ユーザーランド:v1.51.0

> ・接続されている周辺機器
> > 規則性のあるパルス信号(連続したHigh,Lowの繰返し)のような信号になってしまい、
> 波形データはありますでしょうか。
周辺機器及び波形データは添付の通りです。

> ・お使いになられているソフトウェアの該当処理のサンプルコード
ソフトウェアの該当処理のサンプルコードについてですが、
具体的にどのような内容を指すのでしょうか。

また、不具合事象ですが聞き取りを行ったところ、
製造現場において基板に衝撃を与えてしまった後に起きた現象のようです。
本来は購入しなおすところですが、
今後のことも考え、詳細な原因を究明したいと考えております。

ご教授よろしくお願いいたします。

ファイル ファイルの説明
接続機器.pdf
カメラ_RS422出力波形比較.pdf

at_makoto.sato

2019年12月19日 10時57分

佐藤です。

> ソフトウェアの該当処理のサンプルコードについてですが、
> 具体的にどのような内容を指すのでしょうか。
撮像データを送信する処理のサンプルコードを指しておりました。

> また、不具合事象ですが聞き取りを行ったところ、
> 製造現場において基板に衝撃を与えてしまった後に起きた現象のようです。
同様の衝撃を与えても再現しないでしょうか。

tamagawa-oshimoi

2019年12月20日 10時10分

お世話になります。

> 同様の衝撃を与えても再現しないでしょうか。
衝撃を与えたいのは山々なのですが、
衝撃を与えることで、二次破壊につながる可能性があると言うことで、
止められている状態です。
そのため前回お送りした現象の内容から、
何かハードの面からクラックが起きるとこのような現象が起きるといったようなことがあれば
ご教授いただけないでしょうか。

また、ソフトウェアの面では、今回の現象が起きるまで問題なく使用できていたことから、
影響はないと考えています。

よろしくお願いいたします。

at_makoto.sato

2019年12月20日 17時41分

佐藤です。

接続している対向機が問題の波形を出している可能性はないでしょうか。

> 何かハードの面からクラックが起きるとこのような現象が起きるといったようなことがあれば
> ご教授いただけないでしょうか。
思い当たる点はありません。

tamagawa-oshimoi

2019年12月23日 11時24分

お世話になります。

> 接続している対向機が問題の波形を出している可能性はないでしょうか。
カメラ側からの信号を受信しているだけで、
カメラに対して信号を送信する機能が無いため
対向機が波形を出すということは無いと考えています。

at_makoto.sato

2019年12月23日 16時54分

佐藤です。

現象再現させることができましたら、Armadillo-810 本体の R-Mobile A1 (R8A77404DBA) の UART の出力波形と、
RS422 の出力波形を比較してみると何かわかるかもしれません。

tamagawa-oshimoi

2019年12月26日 11時56分

お世話になります。

ユーザーで設定したソフトウェアが正常に起動しないといったことが生じた場合、
デフォルトの設定で、このような現象が起きるといったことはありますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

at_makoto.sato

2019年12月26日 17時47分

佐藤です。

> ユーザーで設定したソフトウェアが正常に起動しないといったことが生じた場合、
> デフォルトの設定で、このような現象が起きるといったことはありますでしょうか。
特に思い当たる点はありませんが、確実なことは言えません。